深夜バイトが高時給な理由とは?

深夜バイトが高時給な理由とは?

深夜バイトはキャバクラのボーイやホストなどの職業を抜きにしたとしても、昼間のアルバイトより時給が高いと思ったことはないですか?
例えば、コンビニの深夜バイトとか24時間営業のファーストフード店などがありますね。

夜と昼で仕事内容に大きな違いはないのに、数百円程度高くなる。意外とその理由を知っている人は少ないんですよね。
この記事ではその理由について解説していきます!

深夜バイトが高時給な理由① 「深夜労働手当」という深夜の時給を上げる法律がある

まず、深夜バイトが高時給な理由として、そもそも労働基準法によって午後10時から翌午前5時の深夜の時間帯は、「深夜労働手当」をつけなければいけないと決まっています!
深夜労働手当は、昼間の通常の給料の25%以上を上乗せしなくてはいけないというように決まっているので、例えば昼間の時給が1000円だったら、深夜の時給は1250円になるわけです。
それは昼から夜に働いている人でも同じことで、例えば午後6時から午前0時まで働いたとしたら、午後6時〜午後10時までは通常の賃金、そこから午前0時までは深夜手当がつくことになります。

② 深夜は働きたい人がいないため時給を上げないと人が集まらない

そもそも法律で決まっていなかったとしても、深夜の時間は昼に比べて人が集まりにくいことが理由として挙げられます。
やっぱりみんな夜は寝てたいですもんね。
昼間は授業があったり別の仕事をしていて、深夜の時間の方が都合が良いという人もいるでしょうが、アルバイトをしたい人全体でみると少数派です。
深夜の方が時給などでアドバンテージがないと、なかなかお店が希望する人員が集まりにくいことが、深夜バイトの方が時給が高い要因です。
確かに、俺の周りの深夜バイトをしている人のほとんどが、「深夜の方が時給が良いから」という理由でアルバイトをしていました。

dc eitc campaign【2020年度版】